なんとかテンション上げていきましょう。
2004年8月17日 日常かなり落ち込み気味ですが・・・元気出していきますか。
という訳で本日のテーマ。
「雑学とオタクは紙一重」
Yes!みたいな。用は中身だよ、中身。ちょこっと内容が違うとどっかの誰かさんみたいに「マジキモイ」とか言われかねん。勘弁してくれ。僕は何とかまっとうな道に・・・
まっとうな道にもどりたい・・・
さあ、どんどんいきますか。オリンピック期間なんでちょっとかっこよく二段落ちの連続技でいってみよう!!
1:NECのばざ〜るでござ〜る
で登場するあのお猿さんの名前、知ってるかな?実はまんまだけどさ、
正式名称は
バザール・デ・ゴザール
なんだってさ。さらにさらに、やつには
家計図なるものがある
親兄弟はおろか従兄弟から親戚にいたるまでその緻密さは
ペコちゃんファミリーにも比肩する
おそるべしNEC。無駄にすごい。すごすぎる。
2:サンリオのけろっぴ
・・・名前長いので省略(ぉ
けろけろいっぱいっつーの。
奴の名前を聞いて、真っ先に
ビデオテープ
が思い浮かんだアナタ、ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Good!!(親指を立てながら)
そうです、一時期ビデオテープが「黒」以外の色が流行った時期があってそのときに緑や青などさまざまな色のビデオテープが登場。
まぁ、そん次は大したことではなくて。サル同様に奴もいろんな仲間が。ノッポとややデブと女の子が。俺は
けろり〜ぬ(♀)
しか覚えてません。強調するほど大したことないし。
ああ、分からない人はけろっぴのパーツに三つ網×2とまつげとスカートを組み合わせてください。
ただ、男の癖にサンリオの「マロンクリーム」を知っているのはすげー微妙だと思いませんか?諸君。キキララの正式名称は
リトルツインスターズ
ってなんで即座に出てくるんだ俺の頭・・・
あ、キティの声優は「かないBang♪
いつつ・・・あ、キティのボーイフレンドはダニエドカーーーーーーン!!
ごほごほ、キティの妹はミミズゴオオオオオオオオオォォォォォォォォォォ
も、もう嫌・・・(泣)
3:ミッフィー
いわずとしれたうさぎさん。ミッフィーちゃんです。
可愛いです。
他に表現のしようがないのが実に残念でなりません。
無類の可愛い物好きぺけ、あの愛くるしいお姿に
開始1秒KOです。
俺の癒しグッズランキングBEST5だけあります。
そんなミッフィーちゃん、アニメになってます。
ほのぼのしていていい感じです。って・・・
奴しゃべれるんですね。
驚きました。だって口が「×」ですよ「×」。
初っ端から(はなっから)しゃべること前提としていないってコイツ。
だが文明の利器というものは不可能を可能にしました。
ミッフィーちゃんはしゃべるとき、
×が大きくなったり小さくなったりするんですね
SDガンダムが「へ」の部分を点滅させて喋るのと同じくらい衝撃的です。ロボットアニメでは口がないので
目が点滅してアピールです
ありがとう、僕らの勇者。
で、俺が一番衝撃的だったのがミッフィーのお父さん。
なんか口が一本多いです。
ミッフィーちゃんの口は「×」、お父さんの口はそれに横棒一本を足した
「*」(の90度回転)
です。知ってました?
・・・ちょっと洞察力があるだけでこんな結果。
で、世間の目から評価される審判はたった一つ。
「うわ〜きもいね〜」
そんな僕でも世間一般ではさわやか青年で通ってますゴメンナサイ。
あ、まっとうな人間を目指しているはずなのに。
どっかで道間違えた?俺・・・
という訳で本日のテーマ。
「雑学とオタクは紙一重」
Yes!みたいな。用は中身だよ、中身。ちょこっと内容が違うとどっかの誰かさんみたいに「マジキモイ」とか言われかねん。勘弁してくれ。僕は何とかまっとうな道に・・・
まっとうな道にもどりたい・・・
さあ、どんどんいきますか。オリンピック期間なんでちょっとかっこよく二段落ちの連続技でいってみよう!!
1:NECのばざ〜るでござ〜る
で登場するあのお猿さんの名前、知ってるかな?実はまんまだけどさ、
正式名称は
バザール・デ・ゴザール
なんだってさ。さらにさらに、やつには
家計図なるものがある
親兄弟はおろか従兄弟から親戚にいたるまでその緻密さは
ペコちゃんファミリーにも比肩する
おそるべしNEC。無駄にすごい。すごすぎる。
2:サンリオのけろっぴ
・・・名前長いので省略(ぉ
けろけろいっぱいっつーの。
奴の名前を聞いて、真っ先に
ビデオテープ
が思い浮かんだアナタ、ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Good!!(親指を立てながら)
そうです、一時期ビデオテープが「黒」以外の色が流行った時期があってそのときに緑や青などさまざまな色のビデオテープが登場。
まぁ、そん次は大したことではなくて。サル同様に奴もいろんな仲間が。ノッポとややデブと女の子が。俺は
けろり〜ぬ(♀)
しか覚えてません。強調するほど大したことないし。
ああ、分からない人はけろっぴのパーツに三つ網×2とまつげとスカートを組み合わせてください。
ただ、男の癖にサンリオの「マロンクリーム」を知っているのはすげー微妙だと思いませんか?諸君。キキララの正式名称は
リトルツインスターズ
ってなんで即座に出てくるんだ俺の頭・・・
あ、キティの声優は「かないBang♪
いつつ・・・あ、キティのボーイフレンドはダニエドカーーーーーーン!!
ごほごほ、キティの妹はミミズゴオオオオオオオオオォォォォォォォォォォ
も、もう嫌・・・(泣)
3:ミッフィー
いわずとしれたうさぎさん。ミッフィーちゃんです。
可愛いです。
他に表現のしようがないのが実に残念でなりません。
無類の可愛い物好きぺけ、あの愛くるしいお姿に
開始1秒KOです。
俺の癒しグッズランキングBEST5だけあります。
そんなミッフィーちゃん、アニメになってます。
ほのぼのしていていい感じです。って・・・
奴しゃべれるんですね。
驚きました。だって口が「×」ですよ「×」。
初っ端から(はなっから)しゃべること前提としていないってコイツ。
だが文明の利器というものは不可能を可能にしました。
ミッフィーちゃんはしゃべるとき、
×が大きくなったり小さくなったりするんですね
SDガンダムが「へ」の部分を点滅させて喋るのと同じくらい衝撃的です。ロボットアニメでは口がないので
目が点滅してアピールです
ありがとう、僕らの勇者。
で、俺が一番衝撃的だったのがミッフィーのお父さん。
なんか口が一本多いです。
ミッフィーちゃんの口は「×」、お父さんの口はそれに横棒一本を足した
「*」(の90度回転)
です。知ってました?
・・・ちょっと洞察力があるだけでこんな結果。
で、世間の目から評価される審判はたった一つ。
「うわ〜きもいね〜」
そんな僕でも世間一般ではさわやか青年で通ってますゴメンナサイ。
あ、まっとうな人間を目指しているはずなのに。
どっかで道間違えた?俺・・・
コメント